月に一度、わが家に富山の懐石料理人  中尾英力先生をお招きしての「懐石秘密箱」

 

 
今月のテーマは「伏傘(ふせがさ)」です
 

 
梅雨のうっとおしい時に
なるべく簡素に楽しもうか
という工夫の懐石です
 

 
飯碗に汁椀の身を重ね、
盃も膳に置いて運び出します
 

 
汁次をお出しし「お箸をお取り上げを」
 

 
椀を横に展開し、汁をつぎます
 

 
飯は二杓、汁替はないのでこちらもニ杓ほど
セルフサービスになるのも特徴的です
 

 
信玄弁当との比較もまた面白いです
 

 
器も沢山出し過ぎず、
引重〈または引物〉として、
焼物と香の物を一緒にお出しします
 
 

 
吸物や八寸も出さなくとも良いとのこと
最後は湯とうで
 

 
さまざまな観点で今月も学びを深めることができました

 

 

学ぶほどに奥深い懐石の世界
来月は「室町時代、紹鴎の頃」です