昨日は月に一度の茶会ワークショップ
今月も満員御礼
朝から晩まで40名を超えるみなさまとご一緒できました
また、今月のお菓子は“炉開き”ということで
‘ひらく’がテーマ
今朝も5時起きで、wagashiasobi さんにお作りいただきました
今回は2種で
菓銘「ひらく」 ※写真手前
(求肥製千歳飴ボジョレーワイン仕立て)
菓銘「亥の子餅」 ※写真奥
(栗・胡麻・たまり醤油入り外郎製)
ワイン仕立てのお菓子は初体験でした
亥の子餅も季節を感じます
そして、掛け軸には【現代アート】
コバヤシ麻衣子さんの作品です
只今、表参道のhpgerp gallery で、オリジナルを見ることができます。
また、現代アートのチアリーダー山口裕美さん 著書の
『The Power of Japanese Contemporary Art 』にも作品掲載されております。
(コチラ現代アートを集約した、素晴らしい本で)
今月はさらに続きます!!!
お花は山村御流の真島さんに活けていただきました。
ザクロを主体とし、磯菊を添え、砧型の銅製花入に活けられました。
ワインの専門家CELLARDOORの石渡さん(写真中央)と
TVチャンピオン鎌倉王の南さん(写真右)がお見えになりました。